Writing Introductions


過去の業績

カテゴリー主催・出版社場所大会名・雑誌名・書籍名タイトル
講演2010東京都獣医師会東京学校獣医師養成講座鳥の臨床と チャボ等の鳥インフルエンザ対策

2010鳥類臨床研究会東京東京セミナー2010基礎教育セミナー 呼吸器症状

2010ハート動物クリニック愛知鳥類臨床の実践ウズラのピンニング(公開手術)

2010ハート動物クリニック愛知鳥類臨床の実践保定をしてみよう編(講演+ウエットラボ)

2009ハート動物クリニック愛知鳥類臨床の実践まずは鳥を触らず観察してみよう編

2009TSUBASA東京第8回 シンポジウム 家庭での健康診断 〜隠された疾病を暴け!〜 T.排泄物の観察編

2009エキゾチックペット研究会京都関西セミナー2009鳥類の画像診断と治療

2009日本臨床獣医学フォーラム東京第11回年次大会2009 鳥の臨床現場ですぐに役立つ!  非侵襲性検査からの診断と治療  鳥の観察編

2009日本臨床獣医学フォーラム東京第11回年次大会2009 鳥の臨床現場ですぐに役立つ!  非侵襲性検査からの診断と治療  排泄物の観察編

2008神奈川県獣医師会相模支部神奈川学校飼育動物養成講座鳥類の臨床






口頭発表2010エキゾチックペット研究会東京症例発表会精巣腫瘍破裂による血腫によって閉塞性イレウスを生じたウズラに精巣摘出術が奏功した1例 エキゾチックペットアワード2010 第一位 

2008鳥類臨床研究会東京第13回年次大会2006セキセイインコのMycobacterium genavenseによる抗酸菌症の治療

2007鳥類臨床研究会東京第12回年次大会2006コザクラインコにおける落葉性天疱瘡様疾患の1例

2007鳥類臨床研究会東京Bird Docter Meetingマイコプラズマが関連した2症例

2007エキゾチックペット研究会東京症例発表会小型鳥の雌における腹腔内嚢胞の調査

2006鳥類臨床研究会東京第11回年次大会2005病理検査が実施された小型鳥の卵巣15例

2006エキゾチックペット研究会東京症例発表会悪性間葉腫が疑われ断脚術および義足装着が行われたコザクラインコの一例

2005鳥類臨床研究会東京第10回年次大会2006間葉系悪性腫瘍が疑われ断脚術および義足装着が行われたコザクラインコの1例

2005エキゾチックペット研究会東京症例発表会外科的アプローチを行った小型鳥類の機械的イレウスの3症例

2004鳥類臨床研究会東京第8回年次大会2004オウム目鳥に見られた鳥抗酸菌症の2例

2003鳥類臨床研究会東京第7回年次大会緑色下痢便を呈した14症例(鉛中毒と亜鉛中毒)

2003エキゾチックペット研究会東京症例発表会セキセイインコにみられた甲状腺炎の一例

2002鳥類臨床研究会東京第6回年次大会セキセイインコに見られた甲状腺炎の一例

2001鳥類臨床研究会東京第5回年次大会腹部膨大を呈し摘出された卵管26例における病理学的検索






論文発表2008鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報11号コザクラインコにおける落葉性天疱瘡様疾患の1例

2007鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報10号WYD? 重度の貧血を呈したキバタン

2007エキゾチックペット研究会東京JSEPM No.9小型鳥の雌における腹腔内嚢胞の調査

2006鳥類臨床研究会東京第10回 年次大会論文集病理検査が実施された小型鳥の卵巣15例

2005鳥類臨床研究会東京第9回 年次大会論文集骨肉腫と診断されたコザクラインコの1例

2005鳥類臨床研究会東京第9回 年次大会論文集間葉系悪性腫瘍が疑われ断脚術および義足装着が行われたコザクラインコの1例

2005鳥類臨床研究会東京第9回 年次大会論文集骨化石症および肺性肥大性骨関節症が疑われたAgapornis roseicollisの1例

2006鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報9号電源ケーブル内の銅線を摂食したオカメインコ(Nymphicus hollandicus)の1例

2005鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報8号イベルメクチン中毒が疑われたキエリクロボタンインコ(Agapornis personatus)の一例

2004鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報7号大腸菌性肉芽腫症(Hjarre's disease)が疑われたタイハクオウム(Cacatua alba)に対する抗菌薬及びプロバイオティクスの効果

2003鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報6号セキセイインコに見られた甲状腺炎の一例

2002鳥類臨床研究会東京鳥類臨床研究会会報5号腹部膨大を呈し摘出された卵管26例における病理学的検索






一般書籍2010誠文堂新光社東京コンパニオンバードの病気百科

2007誠文堂新光社東京コンパニオンバード百科(共著)第6章健康管理、第9章鳥の健康百科






獣医学雑誌2010インターズー社東京エキゾチック診療 3 特集 小型鳥類の臨床テクニック 糞便検査とそのう検査を習得する

2010インターズー社東京エキゾチック診療 2小鳥の臨床事始め 其の弐 鳥の保定編

2009インターズー社東京エキゾチック診療 1小鳥の臨床事始め 其の零 鳥診療の勉強法

2009インターズー社東京エキゾチック診療 1小鳥の臨床事始め 其の壱 鳥の観察編

2009インターズー社東京VEC(ベック) 26号特集 ECの骨折治療 小型鳥類の骨折治療

2009インターズー社東京J-VETコンパニオンバードの麻酔

2009インターズー社東京VEC(ベック) 25号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理N 鳥類ポリオーマウイルス感染症(セキセイインコのヒナ病)

2008インターズー社東京VEC(ベック) 24号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理14 鳥の卵管蓄卵材症

2008インターズー社東京VEC(ベック) 23号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理13 鳥の胃癌

2008インターズー社東京VEC(ベック) 21号(共著)鳥類臨床研究回大会レポート 

2007インターズー社東京VEC(ベック) 20号特集 ECの全身麻酔 小型鳥類の麻酔管理〈イソフルラン編〉

2007インターズー社東京VEC(ベック) 19号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理12 鳥の骨格系の腫瘤−後編−

2007インターズー社東京VEC(ベック) 18号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理11 鳥の骨格系の腫瘤−前編−

2007インターズー社東京VEC(ベック) 17号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理I 鳥の嚢胞性卵巣疾患

2006インターズー社東京VEC(ベック) 16号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理H 鳥の甲状腺腫

2006インターズー社東京VEC(ベック) 15号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理G 鳥の黄色腫症

2006インターズー社東京VEC(ベック) 14号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理F 鳥の痛風

2006インターズー社東京VEC(ベック) 13号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理E オカメインコの開口不全症候群 

2005インターズー社東京VEC(ベック) 12号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理D   鳥の鉄貯蔵病

2005インターズー社東京VEC(ベック) 11号特集 セキセイインコの繁殖関連疾患I  繁殖関連疾患の各論

2005インターズー社東京VEC(ベック) 11号(共著)コンパニオンバードの疾病−その臨床と病理4  鳥の鉛中毒症(後編)

2005インターズー社東京VEC(ベック) 10号(共著)コンパニオンバードの疾病 〜その臨床と病理B 鳥の鉛中毒症(前編)

2005インターズー社東京VEC(ベック) 9号(共著)コンパニオンバードの疾病 〜その臨床と病理A 鳥の抗酸菌症

2004インターズー社東京VEC(ベック) 8号(共著)コンパニオンバードの疾病 〜その臨床と病理@ 鳥のメガバクテリア症

2004文永堂東京JVM 57(4)特集 幼若鳥の病態学(1) 幼若鳥の栄養性疾患






一般雑誌2009誠文堂新光社東京コンパニオンバード12ブンチョウの疾患

2008誠文堂新光社東京コンパニオンバード10肥満とダイエット法

2008誠文堂新光社東京コンパニオンバード10寿命

2008誠文堂新光社東京コンパニオンバード9コンパニオンバードの食餌

2007誠文堂新光社東京コンパニオンバード8コンパニオンバードの設備環境

2007誠文堂新光社東京コンパニオンバード8鳥の獣医さんが考える愛鳥の飼育環境

2007誠文堂新光社東京コンパニオンバード7寄生虫疾患

2006誠文堂新光社東京コンパニオンバード6鳥の獣医さんが考える愛鳥の食餌

2006誠文堂新光社東京コンパニオンバード6甲状腺腫

2006誠文堂新光社東京コンパニオンバード5精巣腫瘍

2005誠文堂新光社東京コンパニオンバード4卵患畜卵材症

2005誠文堂新光社東京コンパニオンバード3鉛中毒

2004誠文堂新光社東京コンパニオンバード2メガバクテリア症
*上記著作の内、手に入りにくい論文に関しては当院までお問い合わせください。
予約交通診療動物鳥のメガバクテリア(AGY)症HOME